【PS4】ダイイングライト(Dying Light) ようやくサバイバーランク上げる方法が分かった(難易度ハードランク12)

【PS4】ダイイングライト(Dying Light) ようやくサバイバーランク上げる方法が分かった(難易度ハードランク12)

43時間にしてサバイバーランク12に到達。一部ネタバレあり。(シングルプレイのみ。難易度ハード。攻略情報参照あり。)

ダイイングライト:ザ・フォロイング エンハンスト・エディション 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2016-04-21)
売り上げランキング: 422

SPONSORED LINK

ダイイングライトというゲームの本質を理解する


ようやく安定してサバイバーポイントを得る方法が分かった。今まで認識が誤っていたが、要するにこのゲームはパックマンということだ。
マップ内の餌(=雑魚ゾンビ)を食って得点(サバイバーポイント)を稼ぎ、レベルを上げる。

マップにはモンスター(ボラタイルやナイトハンター)がいるので、こいつらをよけつつ、ゾンビを食ってポイントを稼ぐ。
違いは、パワーエサはないが、セーフエリアに逃げ込めることか。
後は、このゲームは夜に狩ったゾンビしかポイントに還元されない。
よって、夜にゾンビを狩るのは意味があるが、昼にゾンビを狩ってもアイテムの無駄といえる。

夜に逃げ回るのでなく「夜に狩る」。
これがこのゲームの本質だ。

サバイバーランク8からランク12へ一気に上げた方法

①キャンペーンは無視
②一日に以下のルーティンを回す(以前書いたものとはかなり変わってます。)

朝のルーティン

タワー南西のセーフエリアの裏手を流れる川にある箱の災害救助用品をゲットする。
箱は日が変わったときにリスポーンするので日に一度しか出ない。



1Fタワーの需品係とタワー南西のセーフエリアのスパイクからアイテムをもらう。
このとき災害救助用品も渡したことになり、サバイバーポイントがもらえる。

なお、日中死亡時のサバイバーポイント減少のリスクを更に減らすのであれば、需品係とスパイクに会わなくてもよい。
この場合、救助用品をひたすら貯めて行くことになる。
サバイバーランクが上がりそうな所まで貯まったら、一気に数ランク上げるという手もある。

日中のルーティン

日中は、何もせず寝るか、金策に当てる。

昼に死ぬとサバイバーポイントが減るため、昼に行動するのはかなりリスキーといえる。
(ランク8くらいから死亡1回で2500以上減る。ランク21では9500も減る。)
よって、サバイバーランクを上げることを第一に考えるのであれば、極力昼に活動しない方がよい。

その場合はベッドで寝てすぐ夜にする。
(寝て起きてを繰り返すと日にちが経過してクエストへの影響があるかもしれないという懸念もあったが、試しにクエストを受けた状態で放置し昼夜を繰り返してみたが影響はなかった。)

または、タワー南西のセーフエリアの裏手の川周辺にある岩に生えている毒性植物を採集する。


草類はリスポーンが速いので、何箇所かあるポイントを回っているとすぐに生えてくる。
毒性植物はトレーダーが1個100円で買い取ってくれることがあるので金策になる。
絶対ではないが、タワーだけでも1Fと19Fの2箇所トレーダーがいてどちらかがかなりの確率で買い取ってくれる。

サバイバーランクが上がると武器の値段も1万以上がざらになるが、このゲームはクエストの達成がかなり難しいため、クエストでの金策は非常に稼ぎ辛い。
金策としては「草を集めてトレーダーに売る」「アイテム(主に武器)をトレーダーに売る」くらいしかない。

夜採集してもいいが、ボラタイルが邪魔してくるのでうっとうしい。
昼でもセーフエリアとの位置関係からまず死ぬ前に逃げ込めるので、昼に採集してもリスクは低い。

夜のルーティン

夜間は雑魚ゾンビをメインに狩りをする。雑魚ゾンビは、タワーの周りで狩るのは難しいので、夜中に狩る場所は以下である。
青いウェイポイントのマーク(薬草マークの上)のセーフエリアを拠点に周囲にたむろしている雑魚ゾンビを狩る。

こんな感じでいるので安全地帯から爆竹で引き寄せる。

ある程度数が集まったら、火炎瓶でまとめて焼却。(手榴弾は思ったほどダメージが出ないので火炎瓶を使う。)

このセーフエリアを使う利点は、他にも、宅内にガーゼ、アルコールなどがゲットできる冷蔵庫など計3箇所あることがある。
ガーゼやアルコールは医療キットや火炎瓶等の重要アイテムを作るのに必要だが、中々ドロップしないので、定期リスポーンするこうしたエリアは貴重である。

なお、この場所は最初からセーフエリアでなく、クエスト「バヒルの遅刻」で敵対者を駆逐していないと使えない。
筆者がもし最初からやるとしたら、安定してサバイバーポイントを得るためにも、このクエストを出来るだけ早くクリアすると思う。

上記では一例としてあげているが、セーフエリアから数歩出て火炎瓶を投げてまたセーフエリアに逃げ込むという手が使える場所は結構ある。
(「停電」クエストの電力所など。)
自分がやりやすい場所を探して試してもよいと思う。

ゾンビを倒した数がポイントに影響するかどうかだが、ゾンビ10体以下の時と、20体以上倒した時でポイントに大きな違いはなかった。ある程度倒した段階でポイントに大きく反映され、一定の閾値からは反映が小さくなるのではないかと思われる。

夜を過ごすか、すぐに寝るか

ゾンビを一定数倒してポイントを確保した後、すぐに寝てもポイントを獲得できるが、寝なかった場合に比べると大きくポイントが落ちる。
代わりに、時間を進めて「夜→ゾンビ倒す→寝る→朝→寝る→夜→ゾンビ倒す→寝る→朝→寝る→夜……」と夜のスパンを繰り返すことも出来る。

寝ないのであれば、起きている間はセーフエリアにすぐ逃げ込める位置で、安全区域外に放置する。
大体、ゲーム内1時間で1500~2000サバイバーポイントがプラス収支で増えていく。

個人的には、夜の間に救助物資が投下されるので、これを狙った方が結果としてポイントの獲得が大きくなると思っている。
但し、キャンペーンを進めると救助物資が投下されなくなる模様。(ハラン爆撃が確定するため投下物資を落とす意味がなくなる。)

夜明け前のルーティン

夜の間にもGREが飛行機から救助物資をハラン市に投下している。
大体、落ちる場所は数箇所で決まっていて、プレイヤーの現在位置より一定の距離離れた場所に落ちる。
例えば、プレイヤー位置は緑のセーフエリアのすぐ上で、投下物資は北西の葉っぱマークの上に出ている。
よって、葉っぱマークの上のセーフエリアを現在位置とした場合、大抵タワーの南の道路とか、幹線道路の上などに落ちるので、取りに行くためにどうしても少し移動しないといけない。

救助物資は一定時間でライズの部下が拾いに来る。フックで移動すれば先取りできるが、フックが手に入るまでは取るのは難しい。
が、夜間はライズの部下も拾いに来ないので、朝までそのままになっている。これをライズの部下より先にゲットする。

夜の間に取りに行くよりも、朝になる直前にフライングで移動を開始しておくと取りやすい。
夜はボラタイルがうろついているが、朝になった瞬間逃げていくからだ。
例えばAM5時50分くらいからセーフエリアを出て移動し始め、6時になってすぐ取れるように近くまで移動しておく。
ボラタイルがうろついている場合はサバイバーセンスで位置をチェックしながら、迂回して移動する。

なお、キャンペーンの状態が進むと、GREが投下物資を落とさなくなるので、日中・夜間の投下物資回収分のサバイバーポイントが出来ない分、成長速度ががた落ちになる。
出来ればキャンペーンを進める前にサバイバーランクを上げきっておきたい。

落ちている投下物資の箱を開けたところ。

本稿のまとめ

川の中と投下される救助用品、夜のゾンビ狩りで上手くいけば一日あたり2~3万のサバイバーポイントが安定して獲得できる。
筆者はこれで一気にサバイバーランクを上げた。

以前やっていたような、タワーでボラタイルを相手にするのはやめた。ボラタイルは体力が多いので夜中に一匹倒すのもかなり面倒くさい。
それよりも、雑魚ゾンビを10数体倒すほうが効率がいいしポイントが高い。

どうしてもボラタイルを倒すのであれば、タワー内部までボラタイルを引き込んで、自分は一旦タワー外に出て武器を振り始め、タワーに戻った時にボラタイルに武器がヒットするように当てる。
ただ、タワー出入り口の攻防でボラタイルの攻撃がヒットすることもあるので、かなり高ダメージの武器の溜め攻撃を当てるなどしないと、一撃で倒せない。

そしてようやく引っ掛けフックが使えるようになった。フックが使えればより動きやすくなる。

STATS(LV12)






ダイイングライトカテゴリの最新記事